もっと見る> うなぎの寝床
もっと見る> うなぎの寝床
あなたにおすすめ
最近の閲覧
1942年に厚生省が婦人標準服として定めた「もんぺ」。
うなぎの寝床の現代風もんぺは、反物や着物の布を活かしつつ、着尺幅36cmを活かした簡易設計で、布を節約しながらも昔ながらのゆったり動きやすい機能を保持。細身でスマートなシルエットに仕上げています。
久留米絣・カツオ縞 ― おなかのグラデーションをイメージした伝統柄
久留米絣の産地で昔から織られてきた「カツオ縞」は、カツオのおなかの色のグラデーションのような独特のストライプが特徴。シュッとした印象で、かっこよく穿ける人気の柄です。
生地の特徴
もんぺ用に、久留米絣の工房とうなぎの寝床で丁寧に作り込んだ生地を使用。
定番の厚手もんぺは、全てネップ(節)のある糸で織られており、プツプツとした表情が生まれます(毛玉ではありません)。履いたり洗ったりするうちに、数年かけて少し落ち着いた風合いに変化します。
サイズ
ウエスト | ヒップ | 総丈 | わたり幅 | 股上 | 股下 | ふくらはぎ | 裾幅 | |
S | 64-96 | 80-95 | 95.5 | 30.5 | 31 | 64 | 36 | 16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | 65-102 | 87-98 | 97 | 33.5 | 32 | 66 | 38 | 17 |
L | 68-108 | 92-110 | 101 | 35.5 | 35 | 67 | 41 | 20 |
素材:綿100%
メルマガ登録で初回無料配送!