<< 丸安産業
<< 丸安産業
一緒に見られているアイテム
見たものリスト
天日乾かし赤ちゃん番茶は、近江(滋賀県)で昔から親しまれている郷土番茶のことです。丸安産業株式会社の赤ちゃん番茶は天日乾かしをしたのち、高温で焙煎したあと急速冷却するため、香りと甘みを封じ込める独自焙煎を行っております。その名の通り、赤ちゃんでも飲むことができるくらいカフェインレスのお茶で0歳からでも飲むことができます。そのため妊娠中の方、授乳をされる方、お年を召した方まで老若男女にご愛飲いただけます。
※新生児に飲ませる場合は2倍ほど薄めて与えてください。
ポリサッカライドについて
最近の研究で、番茶を水で出すと茶葉に含まれるポリサッカライド「多数の分子結合した多糖体」の作用により、体脂肪の燃焼、血糖値の降下、糖尿病予防、メタボリック症候群撃退などに効果があると報告されています。また、カフェインやタンニンもほとんど抽出しないので赤ちゃんや妊婦さん、ご年配の方、病気療養中の方にも大変良いお茶とされております。
※しかし、この「ポリサッカライド」は熱に弱いため、水出しにする必要があります。
淹れ方
・水出しの淹れ方:水1リットルに対して赤ちゃん番茶ティーバッグを1個〜2個程度入れます。約4時間程度浸したままにしておくと完成です。長く漬けておいても苦くなることがないのでその都度、水を足しても良いかと思います。
・やかんでの淹れ方:約2リットルの沸騰したお湯に、15g~30gの赤ちゃん番茶を入れます。ここで煮立たせると香りが飛んでしまうので火を切ってからお茶を入れるようにしてください。
・急須での淹れ方:急須に溢れるほどの量を入れ、熱湯をかけて40秒〜1分程度してからお飲みください。赤ちゃん番茶特有の甘みが感じられます。
メルマガ会員登録で初回無料配送!