12月並みの寒さ。

2021年11月24日

本格的な冬の寒さが到来。
朝起きると、ひんやりした空気を足元から感じ、空の色もどんより。
そろそろ冬の必需品「SASAWASHI」のあったかアイテムの出番かな。




まずは、ルームブーツ。
中がSASAWASHI生地のルームブーツは蒸れずにサラサラで心地よい履き心地。起きてすぐでもお風呂上りにも重宝する一足です。

そして膝下から足首まですっぽりあったかレッグウォーマーも外せません。
ふくらはぎは、「第二の心臓」と呼ばれており、血液やリンパ液の流れをスムーズにするためのポンプ的な役割を果たす重要な場所です。ふくらはぎを温めると、冷え対策はもちろん、免疫力のUP、睡眠の質の向上など体調不良に悩む方にもおすすめです。

昔から「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」という言葉があります。足を温めると体全体の血流の循環が良くなり、自律神経のバランスが整う効果があると言われています。
また、下半身の血の巡りが悪いと、集中力の低下に繋がる恐れが。仕事や勉強で頭がヒートアップしていると、外に熱をうまく発散することができず、集中力の妨げに。足元を温めることで、血流の循環が良くなり、熱をうまく発散することができ、集中力UPへ。

この季節、室内にいると暖房で頭がぼーとすることも。そんな時は、足元を温かくして、少し外の空気に触れてみるのも良いかも。ぼーとした頭がすっきりして、思わねアイデアが浮かんでくるかもしれませんね。

SASAWASHI/ ルームブーツの商品ページはこちら>>>
SASAWASHI/ レッグウォーマーの商品ページはこちら>>>